2023年度中央大学法科大学院ガイドブック
32/40

31 中央大学法科大学院公法総合Ⅱ/深読み統治機構※/公法系事案研究※/中級事案研究/研究特論憲法Ⅰ/法情報調査/英米法総論/情報法/IT社会と法/テーマ演習Ⅰ(英米法の基礎とLegal Research)/テーマ演習Ⅰ(カナダ・日本の憲法比較)現代担保法/民事執行保全法/民事法総合ⅠA/民事法総合ⅠB/判例民法※/民事法系事案研究※/中級事案研究/研究特論2022年度は法科大学院の授業は担当しません民法Ⅰ/民事法総合ⅠA/民事法総合ⅠB/判例民法※/基礎演習(民法総則・物権法の諸問題)/基礎演習(債権法の諸問題)/生活紛争と法/消費者法/地域と法Ⅳ(中部地方の法律問題)※/研究特論刑法Ⅰ/刑法Ⅱ/刑事法総合Ⅰ/刑事法総合Ⅲ/刑法総論・各論の重要論点※/テーマ演習Ⅱ(刑法と医事法をめぐる現代的諸問題)/研究特論刑事法総合Ⅰ/刑事法総合Ⅲ/模擬裁判(刑事)/生活紛争と法/刑事事件における証拠構造について※/テーマ演習Ⅱ(現代型犯罪に関する捜査・公判上の諸問題)/研究特論民事法総合Ⅲ/重点演習民事訴訟法(基本編)※/重点演習民事訴訟法(応用編)※/民事法系事案研究※/基礎演習(民事訴訟法の基礎理論)/中級事案研究/模擬裁判(民事)/テーマ演習Ⅱ(正義へのアクセス(民事司法アクセス)/研究特論民事法総合Ⅲ/多数当事者訴訟の諸問題※/模擬裁判(民事)/研究特論2022年度は法科大学院の授業は担当しません民法Ⅵ/民事法総合ⅠA/判例民法※/現代家族法の諸問題※/テーマ演習Ⅱ(比較親子法)/研究特論民法Ⅱ/民法Ⅲ/民事法総合ⅠA/民事法総合ⅠB/判例民法※/物権法・不動産登記法改正※/テーマ演習Ⅱ(担保法に関する国際的動向)/研究特論刑事法総合Ⅰ/刑事法総合Ⅲ/刑法基礎演習※/テーマ演習Ⅰ(制裁制度のあり方について)/研究特論民事法総合Ⅲ/判例民事訴訟法※/民事訴訟法における基本原則の諸相※/模擬裁判(民事)/テーマ演習Ⅱ(人事訴訟手続の研究)/研究特論民事法総合Ⅲ/民事法総合Ⅳ/エクスターンシップ/テーマ演習Ⅱ(民事事実認定の理論と実務)/研究特論[教員紹介について]● 各教員を専任(法科大学院に所属)は専門分野に分類して各50音順で掲載しています。兼担(他学部・他 研究科に所属)、兼任(中央大学以外に所属)は50音順で掲載しています。 ● 一部の兼任教員については、 諸般に事情により掲載することができませんでしたが、講義を担当する予定です。 ● 2022年4月1日現在での 情報を掲載しています。教員によっては、任期が終了している場合があります。● 最新情報につきましては、本大学院Webサイトをご覧ください。[授業について] ● 担当科目の※は「1群特講」「3群特講」「4群特講」の講座を表します。公法総合Ⅱ/憲法Ⅱ/憲法演習※/公法系事案研究※/研究特論民事法総合ⅠA/民事法総合ⅠB/契約法※/テーマ演習Ⅱ(スポーツ法の現代的課題)/テーマ演習Ⅱ(アメリカ契約法の基礎理論)/研究特論民法Ⅳ/民法Ⅴ/民事法総合ⅠA/民事法総合ⅠB/判例民法※/応用財産法※/応用法定債権※/民事法系事案研究※/テーマ演習Ⅱ(不法行為法の基礎理論に関する日独比較)/研究特論刑事法総合Ⅰ/中級事案研究/判例刑法総論※/判例刑法各論※/刑事法系事案研究※/テーマ演習Ⅱ(外書購読で学ぶ刑法基礎理論)民事訴訟法/民事法総合Ⅳ/エクスターンシップ/テーマ演習Ⅱ(民事実務上の諸問題の研究)/研究特論専任

元のページ  ../index.html#32

このブックを見る