2022_CLS_guide_FLIPPER_210423
38/40

(※1)地方大学専願枠5名を含みます。(※2)一般選抜では、法学既修者コース(以下、既修者コース)と法学未修者コース(以下、未修者コース)のそれぞれに、一般法曹枠、地域法曹枠、国際法曹枠および女性法曹枠を設けています。地域法曹枠・女性法曹枠はそれぞれ、既修者コースで4名、未修者コースで5名募集します。また、国際法曹枠は既修者コースで2名、未修者コースで5名募集します。地域・国際・女性の各試験方式で合格した場合は、中央大学大学院法務研究科特別給付奨学制度の第一種または第二種のいずれかひとつの給付を受けることができます。本学と法曹養成連携協定を締結している大学の法曹コースに在籍する3年次以上の学生が受験可能な入試です。大学の法曹コースに在籍する3年次以上の学生が受験可能な入試です(本学と法曹養成連携協定を締結している大学で無くても受験可能です)。 中央大学法科大学院は、時代と社会の要請に応じる多彩な分野での高度な専門法曹を養成すべく、入学を希望されている多様な人材の中から、そのような法曹の候補者として相応しい資質と能力を有する方々を選抜します。 その入学者選抜にあたっては、客観性、公平性、開放性、多様性に配慮し、多面的かつ総合的な観点から選抜を実施します。   中央大学法科大学院法学既修者(2年コース)法学未修者(3年コース)募集コース・試験方式法曹ポテンシャル入試5年一貫型選抜開放型選抜一般選抜(※2)2022年度募集人員 45名(※1)45名60名40名10名2. 開放型選抜1 入学者選抜の基本方針(アドミッション・ポリシー)〈要旨〉2 募集人員、コース、試験方式入学者選抜5年一貫型選抜、開放型選抜を新設します!2022年度入学者選抜より、法曹コース修了予定者を対象とした新たな入試を新設します。1. 5年一貫型選抜入学者選抜2022年度入学者選抜について

元のページ  ../index.html#38

このブックを見る